ブコメで言いたかった事

http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20090504/1241415393

finalventさんの持ち出したコンビニの話は、"識字率が高く、そしてさらに均質で高度な教育を受けた国民を1億人抱えている"日本が特異だと言う主張を支持しています。「コンビニのバイトが低賃金」ではなく、「コンビニのバイトには、識字ができる高度な教育を受けた人材が必要」という説明だと思います。


"日本の人的資源が特異だ"を覆すなら、「1、均質で高度な教育を受けた国民ばかりが、日本に居るわけでない」か「2、日本以外にも、"識字率が高く、そしてさらに均質で高度な教育を受けた国民を1億人抱えている"国がある」か「3、コンビニの話は、日本の特異性を支持しない」の例示が必要です。


留学生が日本のコンビニでバイトをしている話は、「2、日本以外にも…」を導くだろうと解釈したのですが、"留学生"という集団が、彼らの母国の全国民を代表する訳ではないので、finalventさんの主張へは影響しないのではないでしょうか。これが、私のブコメで示したかった内容です。


ただ、日本の人的資源を対外的にどう活用すべきかは、あまり想像できていません。finalventさんの言う"消費"も具体性をもって捕らえられていないですし、国内コンビニのバイトよりも対外的な活動に人的資源を優先にするか、国内の低賃金労働力の底上げ(賃金の向上)をそれ以前の課題にすべきか分りません。